洋服を仕立てるために必要な生地の地直しとカッティングをアトリエ.AKIKOでします。
生地を畳んだり、巻かれてしまううちに生地が歪んでしまうことを防ぎ、整えるのが地直し。
地直し
今回アトリエ.AKIKOの通信教育では1着づつ水に浸し、縮みや歪みを正し、縦地と横地を重視してアイロン掛けをして整えました。
1.生地の歪みを正すこと
2.染色の色落ちをふせぐこと
3.洗濯をして縮んでしまうことをふせぐこと
出番です
生徒の皆さんの出番です。本番縫いの始まりです。
お申込みの締め切りはありますか?
お申込み締め切りはありません。
講座の受講開始はいつからですか。
お申込のお手続きが終わりましたら、通信講座の開始となります。
終わりそうにありません。製作の終了期限はありますか。
お申込みから3か月間を目安にしております。でも、間に合わなくても大丈夫です。お一人で悩まずその都度ご相談いただければと嬉しいです。
途中でギブアップしたら?
お気軽にご相談ください。受講生に代わりアトリエ.AKIKOがお仕立てすることもできます。
受講を続けることができなくなりました。
お気軽にご相談ください。受講生に代わりアトリエ.AKIKOがお仕立てすることもできます。
製作途中の洋服を直接見てほしい。
直接拝見することも承ります。縫製中の洋服をアトリエ.AKIKOまでお送りください。※送料は受講者さまご負担。
受講のためのテキストはありますか?
冊子としてテキスト(手引書)があります。お申込みいただいた受講者にお届けします。※送料はアトリエ.AKIKO負担
製作する洋服の型紙はありますか。
アトリエ.AKIKOがご希望のデザイン、サイズの型紙を準備し、受講者にお届けします。※送料はアトリエ.AKIKO負担
シーチングで仮縫いしますか。
シーチングで仮縫いをします。アトリエ.AKIKOがご希望のデザイン、サイズにカッティングしたシーチングで仮縫いをすぐに始められるように準備し、受講者にお届けします。※送料はアトリエ.AKIKO負担
LINEの登録のしかたがわかりません。
電話でLINEの登録方法をご案内できると思います。
LINEを利用していません。
携帯電話のメールアドレスやパソコンのメールアドレスで行うことができます。